疑念は探究の動機であり、探究の唯一の目的は信念の確定である。

数学・論理学・哲学・語学のことを書きたいと思います。どんなことでも何かコメントいただけるとうれしいです。特に、勉学のことで間違いなどあったらご指摘いただけると幸いです。 よろしくお願いします。くりぃむのラジオを聴くこととパワポケ2と日向坂46が人生の唯一の楽しみです。

人物描像

人物描像: 村松正隆先生 ---- 皮肉混じりなしゃくれ

村松先生は現在北大の文学部に所属している。私は哲学や社会学を学ぶために、文学部の授業にもぐりをしていた。そのときに出会った先生の一人である。その授業はフランス社会思想史であった。コントやトクヴィルやデュルケームなどのフランス革命以後のフラ…

人物描像: 中戸川孝治北大名誉教授 (3) ---- 逸話、研究

前回の記事はこちら。 ここまでは先生の誕生から北大赴任までの経歴を紹介しました。 今回は中戸川先生から聞いたエピソードを記します。 1995年の国際圏論学会 中戸川先生と林晋先生と八杉満利子先生の話 中戸川先生の研究について

米田の補題(The Yoneda Lemma)について: 米田先生の追悼文

今日は米田の補題で有名な米田先生の追悼文について紹介したいと思います。 米田の補題そのものの解説やその応用も紹介したいと思いますが、まず初めに先生の人となり*1や定理の発見のエピソードを紹介したいと思います。 はじめに: 米田信夫(1930-1996)の追…

直観主義論理についての小話

毎日、ブログを書くのは難しいですね。早くもネタ切れです。ブロガーがすごい人なんだと初めて思いました。今回は中戸川先生とかつてやりとりしたことをここに書きます。 それは「直観主義論理の直感的理解について」です。 直観主義論理とは古典論理から「…

人物描像: 中戸川孝治北大名誉教授(2)----経歴

こんにちは。今回は中戸川先生の経歴の続きを書きます。前回の記事はこちらから。

人物描像: 中戸川孝治北大名誉教授(1)----経歴

こんにちは。どうも僕です。 今回は私が影響を受けた人を断片的ですが紹介したいと思います。最初は論理学を専門とする中戸川孝治先生です。 こちらが中戸川先生です。去年(2016年)の6月に撮影されたものです。