疑念は探究の動機であり、探究の唯一の目的は信念の確定である。

数学・論理学・哲学・語学のことを書きたいと思います。どんなことでも何かコメントいただけるとうれしいです。特に、勉学のことで間違いなどあったらご指摘いただけると幸いです。 よろしくお願いします。くりぃむのラジオを聴くこととパワポケ2と日向坂46が人生の唯一の楽しみです。

人物描像: 中戸川孝治北大名誉教授 (3) ---- 逸話、研究

前回の記事はこちら。  ここまでは先生の誕生から北大赴任までの経歴を紹介しました。

 

今回は中戸川先生から聞いたエピソードを記します。

  •  1995年の国際圏論学会
  • 中戸川先生と林晋先生と八杉満利子先生の話
  • 中戸川先生の研究について

 

続きを読む

英語で「似合っている」と言うときは?

英語で「その服、似合っているね」や「この髪型似合っている?」と言うとき、どのように言うのかまとめました。

 

「似合っている」というときは、suitを使います。

Does it suit me?

 

似合ってる?

itは髪型(my hair)などです。服(clothes)のときは代わりにtheyを使います。

 

 相手が服や髪型が似合っていると言うときは

(1) It suits you. 

です。

他にも、

(2) It makes you look cool.

(nice, good, younger, older, beautiful, smart etc. )

coolの代わりにniceやsmartなどを使ってもいいです。女性に対してはbeautifulでもいいです。

さらに、

(3) It looks good on you.

でも構いません。ただし、on youを使うときは、身につけるもの(服)に対してのみです。

もしも髪型に対してon youを使えば、「カツラ」を褒めることになってしまいます。

 

相手を褒めるときは(1) It suits you か (2) It makes you look good. が無難かと思います。

 

 

僕から以上

 

 

 

余計な写真を削除するために、サンクトペテルブルクのトイレの写真を貼りまくる。その二

サンクトペテルブルクのトイレの写真の続き

前回は

http://ywatanabevltmathscilogic.hatenablog.com/entry/2018/04/19/000640

 

続きを読む

余計な写真を削除するために、サンクトペテルブルクのトイレの写真を貼りまくる。その一

以下の写真はロシアのサンクトペテルブルクのトイレの写真一覧です(2016/Sep~ 2017/June)。トイレオタクの諸君!

©️はないです。勝手に写真を使ってもいいです。一言、私に言ってくれたら嬉しいですが。@WatanabeYohei

て・な・わ・け・で。

(アド街の例のBGMを脳内再生してください)

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418234822j:plain

大学内のトイレ(カフェテリアにあるトイレ)

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418234830j:plain

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418234927j:plain

ペテルブルク市内の観光地にある公衆トイレ。トイレを使うためには、出入り口前で30ルーブルぐらい支払わなければならない。つまり公衆トイレは日本とは違い有料。おばさんにお金を渡してトイレの中に入る。

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418234935j:plain

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418234946j:plain

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418234954j:plain

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235304j:plain

自然とこうなってしまう。蓋が立ちション用にならない。

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235503j:plain

近くにあるゴミ箱。つかったトイレットペーパーはゴミ箱に捨てた方が無難。便器の方に捨てたらトイレが詰まるかもしれないから。

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235706j:plain

 

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235714j:plain

安いトイレットペーパー。

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235726j:plain

手前のが日本のもの。ロシアのものは幅が小さい。

 

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235738j:plain

大学内のトイレ。便座は大きい。座高も高い。そして汚い。

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180418235751j:plain

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180419000037j:plain

スーパー内のトイレ。電気が青い。何も加工していません。ずっとこのような気持ち悪い青色をしている。たぶん、長居させないためだと思う。

 

f:id:yoheiwatanabe0606:20180419000218j:plain

 

 

 

つづくぅ!

 

読書感想#15: 倉山満著『帝国憲法の真実』

簡単な読書感想を書きます。

倉山満先生の本を今回初めて読みました。それは『帝国憲法の真実』です。

 

帝国憲法の真実 (扶桑社新書)

帝国憲法の真実 (扶桑社新書)

 

2017/04/20/第三刷 発行 

 

 

倉山先生の著書を読みたいなと思っていました。しかし、立ち読みした限り参考文献がなく、その度に先生の本を買うことはありませんでした。この本には最後に参考文献とそれに対する先生のコメントが書かれていています。それは良かったし、先生の一言コメントを読むだけでも面白いです。今度も別の本を探してみたいと思います。暇つぶしにちょうどいいし、知識も得られるからです。

 

内容についてですが、一言で言えば「憲法において決定的に重要なのは、憲法典の条文でもなく、その解釈でもなく、運用である」ということです。あとは、現行憲法(日本国憲法)と帝国憲法(明治憲法)を比較しながら、「憲法のあり方、政治と軍事の関係、宗教との向き合い」(p.205)の3つのテーマを議論しています。現行憲法を下げて、帝国憲法を上げている(汚名を返上している)という議論です。自分は何も知らなかったなと思いました。

 

このような憲法の専門家からしたら、国会前で叫んでいる頭の狂った人たちをどのように感じるのだろうか、と思ってしまいました。おそらく、倉山は連中をずれている以前のことを思っているのだろうと思います。大人が赤ん坊や中坊の無知な行動を上から同情を込めて見つめているのだろうかと思います。

 

早く本を売りたいので書評をしているですが、調べるのがめんどくさいです....

電子書籍ならばキーワードを入れれば一発で見つかるのですが、現物だとそうではなく、毎ページ調べなくてはなりません。もちろん、付箋を貼ればいいのかもしれませんが。数ページ不意に折れてしまったので、売れないかな.....

 

何度も指摘してきたように、憲法論は得てして条文とその解釈論がすべてのように扱われますが、運用こそ本質なのです。

p.142

pp.124-127が重要。ただまとめるのがめんどくさい。

 

 憲法とは、歴史・伝統・文化そのもの、つまり国体のことです。そのとくに重要な部分を、国家経営の基本法として間違いのないように文言化したのが憲法典です。

   よって、憲法典の条文を憲法のすべてだと思い込むことは誤謬以外の何ものでもありません。国体論のない憲法論議など、まったく無意味です。

p.127

 

 

僕から以上

 

ロシア語での体調についての表現

こんにちは。今日はロシア語で体調についての言い方を紹介したいと思います。

ロシアでしばらく住んでいると体調を壊して、ピンチになります。ピンチになったときにロシア人に「私は体調が悪い」と言わなければなりません。それを覚えましょう。 このネタはロシア留学しているとき、風邪をひいてしまったときに教えてもらったものです。体を張って仕入れたネタです。

 

  •  1. 体調が悪いです。(I don’t feel well.)
    • 1.1 体調が悪い
    • 1.2 体調が良くなりつつあるとき
  • 2. 私は風邪をひきました。(I caught a cold.)
    • 2.1 私は風邪をひきました。
    • 2.2 鼻風邪
    • 2.3 喉風邪
    • 2.4 インフルエンザにかかりました
  • 3. 私は薬を飲みます。(I take medicine.)
  • 4. 私は熱があります。(I have a fever.)
    • 4.1 私は熱があります。
    • 4.2 熱が高いです。
    • 4.3 具体的な体温を言うとき
    • 4.4 熱を測る
    • 4.5 熱が下がったとき
  • 5. 〇〇が痛いです。
  • 6. 下痢・便秘・嘔吐・気持ち悪い・食欲がないの表現
    • 6.1 私は下痢です。(I have diarrhea.)
    • 6.2 私は便秘です。
    • 6.3 嘔吐・気持ち悪いの表現
    • 6.4 食欲がないときの表現(I have no appetite)
    • 追記 2018/06/09: めまい
  • 7. 私は回復しました。(I am over my cold.)
  • 8. お大事に 
  • 追記: その他の表現
  • おわりに
  • まとめ----風邪に関する1つのテンプレート
続きを読む